-------- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
記事URL | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | (--:--) Page Top↑ Bottom↓
2005-01-13 (Thu)
西宮神社 "えべっさん"続き



スポンサーサイト
記事URL | 雑写録Jan-Mar '05 | トラックバック(0) | コメント(0) | (01:50) Page Top↑ Bottom↓
2005-01-12 (Wed)
西宮神社の"えべっさん"

せっかくの連休もお仕事ツブレで6日から大阪暮らし。仕事そのものは9日で終わり帰ることもできなくはなかったんだけど、帰りがけに先方さまが「今日はこれからえべっさんに行くつもりなんやけど、ご一緒にどうでっか・・・云々」なんてお誘いがあり、話には聞いたことはあるけど関東もんには馴染みがない"えべっさん"とやらを見てみるのも一興かな、なんてことで連れてってもらったのが西宮神社。ワタクシ不勉強のいたりで知らなかったのでございますがこの西宮神社が全国えびす神社の総社だったんでございますな。(^ ^;
この十日戎ってお祭りは商売繁盛祈願ってことでまあワタクシの身近で言えば新宿花園神社の酉の市みたいなもんなんでしょうけど、なして関東のえびす神社じゃやらないんでしょうねぇ、お祭りの機会は多けりゃ多いほどいいのに。(ん?やってるのかもしれんけどワタクシはついぞ聞いたことはない)
ホンチャンは福男・福女選びもある十日えびすってことで9日は宵えびすということらしいのですが、ともあれ西宮神社はたいへんな人出で大賑わいでした。
でもちょっくら酉の市なんかにくらべて威勢の良さがないなぁなんて思ったんですが、大阪の今宮戎ならドラなんぞ叩いたりしてもっと派手派手しいとのことでございました。
というわけで人混みに押されながらのパシャを数枚。



記事URL | 雑写録Jan-Mar '05 | トラックバック(0) | コメント(0) | (00:58) Page Top↑ Bottom↓
名無しさん(05/06)
monk(10/31)
ネジマキドリ(10/30)
monk(12/30)
まき(09/13)
monk(06/12)
まき(02/07)
monk(10/24)
yonenchi(10/11)
順(07/31)
monk(07/31)
名無しさん(07/29)